4月17日に公開された「マリオカート ワールド Direct」。今回は公開された情報や映像から気になる情報をまとめて共有します。

「マリオカート ワールド」はNintendo Switch 2と同時発売される新作です。
前作「マリオカート8」は2014年5月29日に発売されたため、実に11年ぶりの新作となります。(※マリオカート8デラックスは2017年発売)

【マリオカート ワールド Direct】で公開された情報まとめ

コース・ゲームシステム

  • コースはすべて地続きになっている一つの「ワールド」として構成
  • 過去の人気コースも登場(キノピオファクトリー、ピーチビーチ、クッパシップなどが確認された)
  • 初期は28コース?(4コース×7カップが確認された)
  • すべてのコースをクリアするとレインボーロードが出現するかも?
  • コース間の移動でもレースが行われる新システム採用

キャラクター・マシン

  • クリボー、ガボン、ウシなど新キャラクターが多数登場
  • 140キャラクター以上が登場の可能性(キャラクター選択画面にて1画面12体×13ページ確認)
    ※コスチュームが別キャラクターとして表示される可能性もある
  • マシンは40台以上登場の可能性(12機種×4ページが確認)

ゲームモード

  • 主なレースは「グランプリ」と「サバイバル」の2種類
  • 最大24台でのレース
  • サバイバルは8種類の可能性(グランプリとは別ルートを走行)
  • サバイバルはチェックポイントごとの脱落方式(チェックポイントに記載された順位までしか通過できない)
  • 「フリーラン」モードではワールド内のどこでも自由に走行可能
  • Pスイッチを踏むと発生するミッション、隠しコイン、隠しパネルが存在
  • 写真撮影機能(フォトモード)あり(「Nintendo Switch App」を通してスマホに保存やSNSでシェア可能)
  • VSレースでは任意の2コースを選んでコース間も走行可能
  • 最大4チームでのチーム戦対応(6人×4チームで対戦可能)
  • バトルモードは「ふうせんバトル」と「あつめてコイン」の2種類

新機能・アイテム

  • 新アイテム・復活アイテムが登場(ハネは懐かしい…!)
  • サポート機能あり(オートアイテムが追加)
  • コスチューム機能搭載:マップに点在するヨッシーズで「ダッシュフード」を食べることでコスチューム追加
  • チャージジャンプ、壁走りなど新アクションが追加
    ※マリオカート8のような重力を無視した走行システムは無いかも
  • やり直し「リワインド」機能あり(リワインド中もレースは進行するため順位は大幅に下がる)
  • タイムアタックではゴーストをダウンロード可能
  • トラックなど他の乗り物の操作も可能?(映像内でトラックに乗り込んでいるシーンが確認)

マルチプレイ

  • ソフト1本で画面分割により最大4人プレイ可能
  • ローカル通信で最大8台の接続プレイに対応
  • オンラインでフレンドと遊ぶ際はフリーランで待機可能
  • フレンドが参加すれば位置を確認でき、すぐに移動できる
  • ゲームチャット機能搭載(カメラを接続すれば表情を見ながらプレイ可能)

発売情報

  • Nintendo Switch 2同梱版は2025年12月末までの期間限定販売
  • 同梱版は本体とソフトがセットで53,980円とお得な価格設定
    ※別々で購入すると本体49,980円+ソフトのダウンロード版8,980円=58,960円なので5,000円以上お得

補足

  • 「マリオカート ワールド」はNintendo Switch 2専用ソフト
  • おすそわけ通信には非対応?(記載なし)
  • 「Nintendo Switch」の周辺機器も使用可能(互換性情報はこちら
  • オンラインプレイには「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要

Nintendo Switch 2のローンチタイトルとして発売される『マリオカート ワールド』は、2025年6月5日に発売予定です。

任天堂公式によるNintendo Switch 2の抽選販売予約の第1回は受付がすでに終了。続く第2回受付は4月28日午後以降に開始予定です。